« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »

2015年1月20日 (火)

こみち寄席やあ


1月19日(日)

第135回こみち寄席

桂    小梅 「犬の目」

旭堂   南海 「真田丸の戦い」

笑福亭 仁嬌 「高津の富」

桂    文喬 「軒づけ」

沢山のお運びありがとうございました。

機嫌ようやらせて頂きました。

次回は3月23日です。

お待ちしております。

(写真はお好み焼きでの打ち上げ風景)

|

2015年1月18日 (日)

かみなり亭やあ

1月17日(土)

第160回かみなり亭

笑福亭 智之介 「十徳」

笑福亭   仁嬌 「高津の富」

笑福亭   仁扇 「平の陰」

笑福亭   仁智 「多事総論」

沢山のお運びありがとうございました。

(写真はかみなり亭さんでの賑やかな打ち上げ風景。何気なく仁扇兄さんがカメラ目線なんが嬉しいなあ。)

|

2015年1月12日 (月)

口上やあ

落語・奨励会で毎年1月恒例のあほげな口上の写真です。

|

笑励会やあ

1月11日(日)

今日はなかなか忙しいかったなあ。

まず午前中に堀川戎でしころ打ち、へてから繁昌亭昼席、また堀川戎へ戻り笹売り、
そして夜は繁昌亭での「落語・笑励会」でした。

笑励会へのたくさんのご来場ありがとうございました。

次回笑励会は6月20日(土)です。

(写真は打ち上げ風景。相変わらず三歩さんはようビールを飲むなあ。)

|

2015年1月 9日 (金)

戎さんやあ


1月9日(金)

今年も堀川戎でしころ打ちをいたしました。

毎年の事ですが、保育園児の団体さんが前に来ると帰るまでやっちゃいます。

サービス・サービス。

昼からは繁昌亭の昼席でしたあ。

本日も結構なお客さんで有り難い有り難い。

(写真はしころ打ちでおかめの面をかぶり機嫌よう踊るわたい。
隣のひょっとこは仁福兄さんです。)

|

2015年1月 8日 (木)

昼席中日やあ


1月8日(木)

本日も大入でしたあ。

ありがたい。ありがたい(^O^)/

(写真は鶴笑君と英華お師匠はん。
ゴジラ対キングギドラではありません。)

|

2015年1月 7日 (水)

昼席三日目やあ

1月7日(水)

繁昌亭三日目です。

本日も大入り満員でした。

ありがとうございました。

わたいは今日も「正月丁稚」をかけました。

今席はずっと「正月丁稚」をやるつもりですから毎回細かく変えております。

ホンマに細かいです。

ええように変えてるつもりですが、どうでしょうか。

試行錯誤がつづくーーーーーーー。

さて1月11日(日)の夜席は「落語・笑励会」です。

チケットは売るほどあります。

どうぞ、わたいまでお申し付け下さい。

お待ちしております。

|

2015年1月 6日 (火)

昼席二日目やあ

1月6日(火)

繁昌亭昼席は本日も大入り満員でした。

雨の中のご来場ありがとうございました。

(写真は楽屋での、ほん自然な風景)

|

2015年1月 5日 (月)

繁昌亭昼席初日やあ

1月5日(月)

天満天神繁昌亭の初日です。

満員御礼のお運びありがとうございました。

わたいのネタは「正月丁稚」です。

正月ですからねー。

今席はこのネタで突っ走ろうと思っております。

(写真はロビーでのお見送り前のわたいらです。)

|

2015年1月 4日 (日)

新年会やあ

1月4日(日)

うちの近くでそば新年会です。

よく飲みよく食べよくしゃべりました。

ごちそうさまでしたあ。

おいしかったです。

明日からは繁昌亭やあ。

|

2015年1月 3日 (土)

初仕事やあ

1月2日(金)

今年も神戸での「笑福亭仁鶴一門会」がわたいの初仕事でした。

笑福亭扇平 「天災」
笑福亭仁嬌 「佐々木裁き」
笑福亭仁智 「ハードラック」
       中入
わんだふる佳恵 「マジック」
笑福亭仁鶴 「道具屋」

寒い中のご来場ありがとうございました。
お陰様でいい初仕事をさせて頂きました。

楽屋は一門のほとんどが集まりまして賑やかなこってした。

今年も仁鶴一門をよろしくお願い致します。

特に仁嬌をよろしくお願い致します。(o^-^o)

|

2015年1月 1日 (木)

正月やああああああ

平成27年 2015年 1月1日(木)

あけましておめでとうございます。

風は冷たいですがええ天気です。

久しぶりに10時間ほど寝ました。

寝すぎました。

ゆっくり起きてお雑煮を食べて、沢山頂いた年賀状を見ております。

昼からは初詣に行きますわ。

うーん。正月らしい。

普通に迎えられる正月に幸せを感じております。

あなたにとりまして、幸多き一年でありますように。

明るく生きましょう。

|

« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »